1. ホーム
  2. マッサージ用語集

マッサージ用語集

アーユルヴェーダ

約5000年の歴史のあるインド伝統医学でサンスクリット語では「生命の科学」という意味です。
全てのものが五大元素「空、風、火、水、土」からなると考え、三つのエネルギーであるヴァータ(風と空の組み合わせで筋肉、神経、心臓を司る運動エネルギー)、ピッタ(火と水の組み合わせで呼吸を司る変換エネルギー)、カファ(水と土の組み合わせで免疫力と抵抗力を司る結合エネルギー)のバランスが取れていれば健康な状態で、このバランスを保つことを重視しています。

アロマテラピー

自然界にある植物から抽出したエッセンシャルオイル(精油)を用いて癒しや身体の不調または予防と改善を目的とする。また美容や健康に役立てることも目的とした芳香癒法である。
活用としてはアロマを焚くことが多いですがもっとも多いのはアロママッサージ(アロマトリートメント)です。皮膚から直接アロマの成分を吸収させる最も効果的な方法です。
アロマの効果は人によって違うだけではなく、心身の状態にもよって違うので適切なアロマのブレンドや選択が重要です。

あん摩マッサージ指圧師

あん摩マッサージ、指圧のできる国家資格です。
健常者向けの養成学校は非常に少ないのですが、医師の同意書があれば健康保険が適用されます。原則として指定の専門学校に3年以上通った上で国家資格に合格しなければ取得できません。薬を使わずに自然治癒力を活性化する東洋医学の療法が身に付けられる国家資格という事で取得希望者が増えています。
今後、保険制度改革や競合院の急増で経営は厳しくなることが予想されますが、スポーツトレーナーや予防医学等といった広がりの期待できる分野として、資格に対する人気は根強いものとなっています。

エステティック

美を追求する、特に女性に対してニーズの高いサービスです。
結果を求められるサービスであり、施術の内容はエステティシャンによるハンドトリートメントとエステ機器による施術を組み合わせたメニューが一般的で、フェイシャルはシミ取り、美肌や美白、ボディではお腹まわりや太もも、ヒップ、腕のスリミングとワキ、Vラインや手足の脱毛がメインです。
「ゴットハンド」という言葉が流行りましたが、ハンドトリートメントの方法も幅広く、技術力が問われます。

カイロプラクティック

カイロプラクティックは背骨の矯正や筋肉のバランス等を主眼とする医療体系の一種で、1895年、D・D・パーマーによってアメリカで考案されました。その後現在までに100種類に及ぶ治療法が追加され、すべてが論理に基づき体系化されています。
実際、アメリカでは国家資格として認められています。
一方、日本では国家資格は存在せず、民間資格として、カイロの学校では長くて3年、短いところは1週間で卒業というのもあります。

岩盤浴

女性やお年寄りにも手軽に利用できる岩盤浴は5分も寝ていると、全身から驚くような大量の汗が流れてきます。この汗はサラサラしており、運動をしたときに出る汗とは違い、洗い流さなくともタオルで拭き取るだけですべすべな肌になります。
岩盤浴は普通のサウナと違い、低温で蒸気などは使かわないので息苦しさもなく、身体に負担が少ないため、気軽に利用ができ大変人気です。

ゲルマニウム温泉

始まりは、フランスにあるルルドの泉と言われています。難病を治す奇跡の泉として知られていて、水質を調査した結果、大量の有機ゲルマニウムが含まれている事が分かったのです。科学的な事で言うと、ゲルマニウム温泉とは、体内の酸素量を著しく増加させるというゲルマニウム特有の性質を利用し、体内の酸欠状態を改善する温泉健康法です。
短時間で大量の汗をかいて、体質が弱アルカリ性に改善され、体内の余分な脂肪、有害な毒素や老廃物が、汗とともに流れます。新陳代謝も活性化して、免疫力のアップ、ダイエットにも効果があり、汗をかきやすく、痩せやすい体になると言われています。

酸素カプセル・酸素バー

通常の酸素濃度を1.5倍の30~35%まで高めて、更にカプセル内の気圧を1.2気圧程度に高める「高濃度酸素」と「高気圧」を併用し、手や足など末端の細胞まで酸素を行き渡らせ、身体機能を向上させて健康を増進すると言われています。
また、不足した酸素を供給して新陳代謝を活性化することによる「ダイエット」、細胞の隅々まで酸素を行き渡らせ、細胞の新陳代謝が高まることによる「美肌」、疲労の要因となる血液の乳酸を酸素が分解する事による「疲労回復」、血液のアルコールやアセトアルデヒドをすみやかに分解する事による「二日酔いの防止・回復」、体内の活性酸素の増加を抑えることによる「生活習慣病の予防」などが期待できるという研究結果もあります。

柔道整復師

骨折 脱臼 捻挫 打撲 挫傷などを診療科目に置き、整骨院または接骨院、ほねつぎの名前を出し開業できる国家資格である。
急性期症状を対象とした医療類似行為であり上記診療科目について健康保険が適用される事が最も大きな利点となっております。

鍼灸師

正式には「はり師」「きゅう師」の二つの資格に分かれています。その名の通り、鍼やお灸の施術ができる国家資格です。
鍼灸治療はWHO(世界保健機構)によって、肩こり、腰痛、五十肩、関節痛などの運動器系の疾患から、神経系、消化器系、循環器系、呼吸器系、感覚器系、婦人科系といった幅広い疾患を適用疾患と定められ万能な療法と言われています。
医者の同意書があれば健康保険が適用されます。しかし、医者から同意書が出るのは希なケースでほとんどの鍼灸院は実費診療となっています。

ストーンテラピー

主に黒くて艶のある玄武岩の自然石を使いトリートメントをするものです。
温められた石とアロマオイルを使い、全身のツボに石を置いたり、石でマッサージをすることで、石から出る遠赤外線により体の芯まで暖め筋肉の緊張をほぐす方法や、背中全体やチャクラポイントに数十個の温かい石と冷たい石を置くことにより、温度差を融合することで心身に働きかける方法があります。
ストーンテラピーはニューヨークのセレブたちに人気のリラクゼーションとして紹介され、日本でも人気に火が付いています。

整体

整体には諸説がありますが、日本伝統のあん摩や指圧などの手技療法と、中国医学の手技治療に、オステオパシーやカイロなどの欧米の手技療法が混ざったものとされ、要するに様々な手技治療の総称といった感があります。
アメリカのカイロのように体系化されたものはなく、様々な療法の良いとこ取りをした民間療法で、当然国家資格ではありません。

タイ古式マッサージ

アーユルヴェーダをベースにして中国の指圧や経絡、チベットの伝承医学などの影響を受けながら確立された治療で、今から2500年前に仏蛇の主治医であったジヴァカ・クマールバッカが創始者です。タイでは国家資格として認められていますが、日本では国家資格として認められていません。
人間には「セン」というエネルギーラインが7200本あり、その中でも特に重要な10本のセンを刺激することで、その周辺に集中している神経や血管を刺激し、気の流れ・血行を促進し、自然治癒力を高める目的があります。
ストレッチ、ヨガ、指圧、整体など様々な手法が取り入れられているのが特徴です。

タラソセラピー

海という意味を持つギリシャ語の由来があります。
フランス厚生省は「海水、海藻、東洋性気候、景観の治療効果を治療目的に利用する自然療法」とタラソセラピーを定義してドイツ、フランスは保険診療の対象となる医療行為として位置けられます。
ミネラルやイオンをはじめとする様々な成分が含まれている海の資源を最大限に活用して美容、リラクゼーション、そして予防医学などを目的としています。サロンでは海藻パックや海泥を使ったトリートメントによる美肌・痩身法が人気です。

ティラピス

1900年初頭にジョセフ・ティラピスにより考案された負傷兵の為のリハビリ用プログラムでしたが、ハリウッドセレブに人気という事で日本に上陸し人気になっています。
普段は意識の届かないインナーマッスル(関節の深層部に細かくつながる筋肉)を、体に余計な負担をかけずに鍛える事ができます。スポーツジムにあるトレーニング機器やペダルなどで鍛えられる筋肉は、アウターマッスルが中心です。
美容、ダイエット、そしてリラクゼーションが得られるという事で、大変人気があります。

ヨガ

約5000年前にインドで発祥したと言われています。宗教修行の一環としての心身の鍛錬法として受け継がれ、現在に至ります。
ヨガは腹式による呼吸法、アーサナ(ポーズ)、瞑想などを行うことにより、宇宙意識・無限の知性と呼ばれるもの(神)と人間の意識をつなぐ・統合する・調和する事が本来の目的で、その結果の副産物として本当の健康、美しさが手に入るという仕組みである。
日本では「ヨガ風ストレッチ」という形でリラクゼーションやダイエット方法の一つとして脚光を浴びています。

アロマリフレクソロジー

手や足や耳等の体の一部が、体全体に反射投影されているという考え方で直訳すると「リフレックス=反射」「ロジー=学問」 つまり反射学と言う意味があります。約4000年前にエジプトの壁画に描かれて以来、現在も世界各国で様々な様式で行われています。
血行の流れを良くして老廃物の除去を促進させる、気分転換やストレス解消に役立つと言われています。
日本では医療行為として認められていないので民間資格となります。まず足湯を行った後、アロマオイルやパウダーで足裏の反射区を手で刺激する事に加えて、ふくらはぎからヒザまでのトリートメントを行います。

リラクゼーション

リラクゼーションとは肉体的、精神的に緊張感のない状態を示し心拍数や呼吸数、筋肉の緊張が減少する事である。副交感神経が優位になり、α波が活発になっている状態です。
継続的にリラックスした状態を多くつくることで、ストレスの軽減や解消に繋がります。免疫機能の高まりによる自然治癒力の向上や疲労回復、イライラしなくなる事で質の高い睡眠が得られるなど、多くの効果があると言われています。

ロミロミ

ハワイ語で「揉む、マッサージ」の意味でハワイの古来より伝わる精神と身体に施術を行うオイルマッサージで「マナ」という自然のエネルギーで施術者を通して相手に伝えると考えがあるため、世界で最もスピリチュアルなヒーリングの一つとも言われます。
全身にオイルを塗った上で肘や腕を使ってリズミカルに全身を刺激する独特な手技により、全身の筋肉をほぐし、血液やリンパの流れをスムーズにして、新陳代謝を促進します。

フェイスブック

ブログ

グッドハンズ大宮東口店の採用情報

店長野中の「今日も明日も感謝です!」

ページの先頭へ戻る